• 「新潮文庫」ブックカバー『異邦人』
  • 「新潮文庫」ブックカバー『異邦人』
  • 「新潮文庫」ブックカバー『異邦人』
  • 「新潮文庫」ブックカバー『異邦人』
  • 「新潮文庫」ブックカバー『異邦人』
  • 「新潮文庫」ブックカバー『異邦人』
  • 「新潮文庫」ブックカバー『異邦人』
  • 「新潮文庫」ブックカバー『異邦人』

「新潮文庫」ブックカバー『異邦人』

1,100円(税込)

「新潮文庫」本体表紙デザインのブックカバーが登場しました!

イベント販売時に大好評!
「新潮文庫」のデザインを再現したブックカバーが登場しました。
『怪人二十面相』『破戒』『新編 銀河鉄道の夜』『異邦人』『老人と海』の5冊のラインナップ。
薄手で長さが調節しやすい商品になっています。
ぜひお手持ちの文庫本にかけてお楽しみください。

■サイズ
広げた状態:(約)33.5㎝×16.5㎝
ポケット部:(約)7㎝×16.5㎝
■素材
綿100%

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒『怪人二十面相』はこちら
⇒『破戒』はこちら
⇒『新編 銀河鉄道の夜』はこちら
⇒『老人と海』はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


『異邦人』
母の死の翌日海水浴に行き、女と関係を結び、映画をみて笑いころげ、友人の女出入りに関係して人を殺害し、動機について「太陽のせい」と答える。判決は死刑であったが、
自分は幸福であると確信し、処刑の日に大勢の見物人が憎悪の叫びをあげて迎えてくれることだけを望む。
通常の論理的な一貫性が失われている男ムルソーを主人公に、理性や人間性の不合理を追求したカミュの代表作。
https://www.shinchosha.co.jp/book/211401/

カミュ
(1913-1960)アルジェリア生れ。フランス人入植者の父が幼時に戦死、不自由な子供時代を送る。高等中学(リセ)の師の影響で文学に目覚める。
アルジェ大学卒業後、新聞記者となり、第2次大戦時は反戦記事を書き活躍。またアマチュア劇団の活動に情熱を注ぐ。1942年『異邦人』が絶賛され、『ペスト』『カリギュラ』等で地位を固めるが、
1951年『反抗的人間』を巡りサルトルと論争し、次第に孤立。以後、持病の肺病と闘いつつ、『転落』等を発表。1957年ノーベル文学賞受賞。1960年1月パリ近郊において交通事故で死亡。

■窪田啓作
(1920-2011)神奈川県生れ。東大法学部卒。詩人、作家。元欧州東京銀行頭取。仏文学の訳書多数。

■■重要■■
■不良品以外のご注文後のキャンセル・返品交換等は、一定条件を満たす場合を除き、基本的にはお受けできません。
■複数商品を同時にご購入頂いた場合は、発送時期の一番遅い商品に合わせてのお届けとなります。お急ぎの方は、お手数ですが別々にご注文頂きますよう、お願い申し上げます。ただし送料はその都度かかりますので、予めご了承ください。
画像は開発段階のサンプル写真です。
実際の商品と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
商品画像の色味はご利用の端末・モニター環境によって変わる場合がございます。予めご了承ください。

 ※ネコポス対象商品※

ネコポス 全国一律 330円(税込)

複数点購入される場合、ネコポスを選択していても【宅配便】に変更になる場合がございます。
配達員の手渡しではなく郵便ポスト投函のため、配達日時および曜日の指定はできません。
ネコポスご利用に際して発生する配送事故等によるトラブル・損害につきましては、補償いたしかねます。
お客様のポストの大きさによって、多少潰れてしまう事がございますので、気になる方やギフトにご利用の方など、より確実な商品のお届けには【宅配便】をご利用ください。